■トップページに戻る

見学・入隊は随時受付中です!
主に仙台市青葉区を中心に活動しています。
見学・入隊ご希望の方はこちら(メールアドレスbs_sendai1dan@yahoo.co.jp)か、団委員長の和田(旭商会内022-221-7501)までお問い合わせください。
なかなか活動を見学できない保護者の皆さん。子どもたちはこんなに元気です。
ボーイスカウト仙台1団公式facebook
 

スカウトみやぎ:ボーイスカウト宮城県連盟の広報誌「スカウトみやぎ2025年9月」が発行されました。
先日、岩手県で行われた、「第7回北海道東北地区キャンポリー」の特集が載っていますので、ご覧ください。
バックナンバーは、宮城県連盟のHPにあります。
Compass of Scouts〜ボーイスカウトPR誌

2025.9.7 ビーバー隊 なんびき釣ろうかな?
名取市閖上で、ローバー隊のお兄さんたちと一緒に釣りをしました。
こんな大きいの釣れたの?

2025.8.24 ビーバー隊 野外炊飯
海岸公園冒険広場で、デイキャンプをしました。
熱中症計は鳴りっぱなしでしたが、水分をとりながら日陰で暑さをしのぎました。
焼きマシュマロがおいしかったです。

2025.7.27 ビーバー隊 おもいっきり水あそび!
とにかく暑いので、水あそびです。
ペットボトルの水鉄砲で、びしょぬれになるまで水あそびしました。
濡れた服も、あっという間に乾きました。

2025.7.6 ビーバー隊 ささかま工場見学
鐘崎ささかま館でささかまづくりの体験と、工場見学をしました。
自分で作ったささかまを、おいしくいただきました。

2025.6.15 ビーバー隊 工作集会
今日は工作集会で、せっけんづくりをしました。
動物やキャラクターの形にせっけんのもとを流して、上手にできました。
使うのがもったいないけど、きれいな手でご飯を食べようね。

2025.6.1 ビーバー隊 ザリガニとり
延期になっていたザリガニとり?、大雨も上がって今日は天気になりました。
新しい仲間の入隊式のあと、いざ、ザリガニとり放題のはずが・・・
釣果は雨の影響かな。

2025.4.6 令和7年度 入隊・上進・任命式
いよいよ新年度がスタートしました。
早速、カブ隊では組集会が行われ、組長・次長を決め、ボーイ隊では手旗の練習をしました。
また、このあと緑の募金を行いました。

トップページに戻るsetstats