 |
石川 |
 | 
夏の友情と協力 忘れない
日本ジャンボリー
並ぶ旗 珠洲で閉会式

日本ジャンボリーが閉幕、名残惜しげにステージ上に並んだスカウト旗=7日夜、石川県珠洲市蛸島町で |
海外三十八の国と地域からの約千人を含む計二万千人のボーイスカウトらが集った「第十四回日本ジャンボリー」は七日夜、石川県珠洲市蛸島町の「りふれっしゅ村鉢ケ崎」で閉会式が行われ、四年に一度のスカウトの祭典の幕を閉じた。 (珠洲通信部・近江士郎)
式に先立ち、沖縄県のロックバンドによるミニコンサートや、陸上自衛隊第十音楽隊とドラム隊、ファンファーレ隊の演奏などが会場を盛り上げた。
石川県連盟加賀第三団の南川靖太君(14)と静岡県連盟富士第六団の山口亮磨君(14)が「多くの友情に触れ、仲間と協力することの大切さやスカウト運動の世界的広がりを体感することができました」とお礼の言葉。ボーイスカウト日本連盟の古賀正一副理事長が「美しい自然豊かな珠洲の地で、ジャンボリーを終えることができ感謝します」と閉会宣言した。
日本国旗と参加した国・地域のスカウト連盟旗を降納。場内の照明が落とされ、三日の開会式で点火されたメモリアルファイアーの火が消された。スカウト運動の繁栄を願い「いやさか」を三唱。大会歌を大合唱した。
第十五回大会は二〇一〇年静岡県で開催される。
ご質問・お問い合わせ - 著作権 - 個人情報 - リンクCopyright (C) The Chunichi Shimbun, All
Rights Reserved. 本ページ内に掲載の記事・写真などの一切の無断転載を禁じます |